後志管内JA野球大会優勝 今年も全道大会に出場します!

 6月2日、倶知安町営球場にて「第61回後志管内JA野球大会」が行われました。   

 後志管内の4チームが参加し、JAようていは初戦を倶知安厚生病院と対戦し、17-1で勝利し決勝へ進出しました。決勝戦はJAよいちと対戦し、結果は16-0で勝利し、11年連続の優勝を果たしました。
 8月27日・28日に江別市で行われる全道大会での活躍が期待されます。

 

優勝したJAようてい 

 

 

(左)最優秀選手賞に選ばれた相坂選手(右)打撃賞に選ばれた虻川選手

アルーダ後志サマーフェアのお知らせ

※クリックすると拡大してみることができます(PDF版)

 

日 程  2019年6月16日(日)~6月17日(月)
時 間

 6月16日(日) 10:00~16:00

 6月17日(月) 10:00~15:00 

 ※成約機械搬出は両日13:00から

会 場  アルーダ後志特設会場・東洋農機㈱
同時開催  部品・小農具展示会
主 催  後志管内農協 ホクレン倶知安支所 ㈱後志くみあい機械センター
協 賛  系統協力農業機械販売店各社

※スピードパークでの展示会は今後実施致しません。ご注意下さい。

長いもの選果が始まっています!

 長いもの選果が5月8日に留寿都の選果場で始まりました。本年度は融雪も順調に進み、収穫作業は4月上旬頃より順次開始されました。

 本年産の春掘り長いもは、昨年生育期間中の長雨や台風等の影響を受け、細物傾向となっており、一部曲がり等の形状不良も見受けられますが、初選果同日にJAようてい長いも生産組合(組合長:粕谷 信行さん)による「共選長いも目合わせ会」を開催し、生産組合役員・JAようてい販売・営農・施設担当者参加のもと、有利販売へ向け選別基準の決定や、情報交換をいたしました。

目合わせ会の様子

アスパラの選果が始まりました!

 グリーンアスパラ・ホワイトアスパラの選果が5月8日(昨年:グリーン9日、ホワイト14日)から真狩施設にて開始されました。

 本年は連休中もあまり気温が上がりませんでしたが、今後、気温の上昇により選果量も増加していく見込みです。

 量販店等へ向けてのギフト販売を中心に、道内及び関東方面へ6月下旬まで出荷される予定で、グリーンアスパラ161t・ホワイトアスパラ17.2t(加工含む)の取扱いを見込んでおります。

 

グリーンアスパラの選果の様子

 

ようていのアスパラガスについて知りたい!
ようていのアスパラガスのご購入はこちらから

准組合員加入キャンペーン実施中!

 5月1日(水)~10月31日(木)まで、「准組合員加入キャンペーン」~食と農でつながるサポーター550万人づくり~を実施致します。キャンペーン期間に加入された方には追加加入特典もございます!この機会にぜひご加入下さい!

 詳しくはお近くのJAようてい各支所までお問い合せ下さい。

 

※画像をクリックすると拡大してみることができます。(PDF版)

新商品「ようてい和牛カレー」のご紹介!

 

 今年度より、ようてい管内の黒毛和牛と男しゃく、人参、玉ねぎを使用したレトルトカレーを作成致しました。赤いパッケージが目印で、ようてい管内でしか食すことができない地域限定商品となっております。

 Aコープようてい各店舗またはニセコ道の駅(ビュープラザ)等で販売しておりますので、この機会に是非ご賞味ください!

 

 

 

 

ようてい農業協同組合第22回通常総代会 開催

 4月12日、倶知安町文化福祉センターで第22回通常総代会を開催し、書面・代理出席を含め、総代354名が出席しました。

 開会にあたり八田組合長は、「本年は、第5次農業振興計画・中期経営計画の2年目であり、『共に創る、繋ぐ、魅力ある農業』の実現に向けて、一歩ずつ着実に将来に向かって歩みを進めるため、組合員との密着化を更に進め、更なる高位平準化に努め、生産者各位の生産性・品質の向上を図り、農業所得の増大に繋がる営農支援の強化を進めて参りたい」と挨拶しました。

八田組合長による開会の挨拶

 

  総代会冒頭の授与式では、本年1月に北海道報徳善行賞を受賞した真狩村の大広信雄氏へ賞状と賞牌、記念品が贈られました。

真狩村 大広信雄氏が北海道報徳善行賞を受賞

 

 議長として、黒松内地区の畠山さん、倶知安地区の菅さんが選出され、平成30年度事業報告や平成31年度事業計画、役員の選任など9議案が承認、可決されました。 

議長に選任された倶知安地区 菅正樹さん(左)と黒松内地区 畠山洋弥さん(右)

 

 また、今回の総代会で任期満了となり、退任する役員を代表し、後藤常務よりこれまでのご支援に対する感謝の言葉が述べられ、退任の挨拶をしました。

 役員選任では理事21名と監事4名の選出が承認され、今期より就任することとなった役員が紹介されました。

退任役員による挨拶

「定期性貯金期日のご案内」「定期積金期日のご案内」発送終了のお知らせ

 平素はJAバンクをご利用いただき、誠にありがとうございます。

 さて、このたびJAバンクでは、定期性貯金(定期貯金、定期積金など)のお取引をいただいているお客さまに発送しております下記のご案内状につきまして、誠に勝手ながら、2019年10月31日作成分をもちまして、発送を終了させていただきます

 ご案内状でお知らせしている満期日などにつきましては、お手元の通帳、証書などでご確認いただきますよう、お願い申し上げます。

 なお、JAネットバンクをご契約のお客さまを対象に、ご案内状と同様の内容をEメールで受け取ることができるサービスを2019年11月頃開始予定ですので、この機会に、JAネットバンクのご利用をご検討いただきますようお願い申しあげます。

 今後もお客さまにご満足いただける商品・サービスの提供に努めてまいりますので、変わらぬご愛顧を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

 

発送を終了するご案内状

■定期性貯金期日のご案内

対象商品  定期貯金、積立式定期貯金、譲渡性貯金
内  容  満期日、中間利払日などのご契約内容
作成時期  原則として満期日、中間利払日の2か月前の月末

    ※発送を継続する先

     ● 法人・団体のお客さま

     ● 課税区分がマル優の口座をお持ちのお客さま

■定期積金期日のご案内

対象商品  定期積金
内  容  満期日などのご契約内容
作成時期  原則として満期日の2か月前の月末

    ※発送を継続する先

     ● 法人・団体のお客さま

 

ゴールデンウィークの業務日程について

 

※クリックすると拡大して見ることができます(PDF)

 

ゴールデンウィーク中の窓口・ATMの営業について (PDF)
改元・10連休にかかる対応について (PDF)